 |
2009年1月10日 |

麻布南部坂教会の制作にうつる。 取り付け日 2月17日 ブログにも掲載。
|
 |
2009年1月1日 |

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。
|
 |
2008年10月9日 |

麻布南部坂教会のステンドグラスの窓と共にステンドグラス補修の打ち合わせに行く。詳しくはブログ
|
 |
2008年5月18日 |

個人邸にシバ神の絵付けを依頼され完成。 エマイユを使い炎のかんじを出す。 worksにup
|
 |
2008年5月15日 |

若枝教会の取り付け無事終了。 鍛造枠の取り付けまで3日間。最終取り付けは夜の9:00なので外から見た写真。後日worksにupします。
|
 |
2008年5月11日 |

松本青樹さんの写真展に行き、写真をプレゼントされたのでお返しにランプを作る。喜んでいただければ幸いである。 明日から一月から取り組んでいた若枝教会の取り付けに行く。無事に取り付けが完了するように。
|
 |
2008年2月20日 |

静岡英和女学院中学・高等学校礼拝堂正面のステンドグラスの打ち合わせに行く。 前からあるステンドグラスを取り除き新たなステンドグラスにする予定。 一日中アトリエに閉じこもっているせいか新幹線で静岡に行くのは日帰りでも 私にとり旅行に行く気分。 天気も良く帰りは車窓から富士山を眺めビールとおつまみ、ささやかであるが至福なひとときである。
|
 |
2008年1月24日 |

日本画家の桃野夢子さんからいただいた〔吉祥大黒ねずみ〕 夢子さんから福のおすそわけ。 素敵な人のホームページ http://www.k2.dion.ne.jp/~yumeko/toraponstart.htm
|
 |
2008年1月1日 |

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 若枝教会のデザインも決まり、気を引き締めてがんばろう。
|
|
 |
 |
ステンドグラス
2002 |
W600・H1000 |
No P0002
|
 |
 |
ステンドグラス
1998 |
W600・H1000 |
No P0001
|
 |
 |
objet
1995 |
W400・H600・D600 |
No B0005
|
 |
 |
objet
1995 |
W600・H700・D500 |
No B0004
|
 |
 |
objet
1996 |
W500・H400・D400 |
No B0003
|
 |
 |
objet
1996 |
W500・H400・D300 |
No B0002
|
 |
 |
objet
1996 |
W500・H400・D400 |
No B0001
|
|
|
 |
 |
 |